Diary
twitterもはじめました
[159]2006/3/10(Fri)
[tag: 旧日記システム
]
あー、液晶ディスプレイをとうとう買ってしまった。
サムチョンのSyncMaster 740Bとかいうの。
29800円だったかな。それに交換保証つけて31500円くらい。
ドット抜けが無ければイイナ!
キーボードが必要になったんだけど、わざわざ秋葉まで行くのダルい。
これも通販しちゃうかなぁ。
Happy Hacking Lite2だっけか、5000円くらいだし。
小さいし。
あー、ダルい…
っていうか、こうしてどんどんデスクトップPC離れが進んでいく…
こたつにノートPCがあるという理由だけで!
他の環境は全てに於いてデスクトップの方が快適なはずなんだが…性能とか。
サムチョンのSyncMaster 740Bとかいうの。
29800円だったかな。それに交換保証つけて31500円くらい。
ドット抜けが無ければイイナ!
キーボードが必要になったんだけど、わざわざ秋葉まで行くのダルい。
これも通販しちゃうかなぁ。
Happy Hacking Lite2だっけか、5000円くらいだし。
小さいし。
あー、ダルい…
っていうか、こうしてどんどんデスクトップPC離れが進んでいく…
こたつにノートPCがあるという理由だけで!
他の環境は全てに於いてデスクトップの方が快適なはずなんだが…性能とか。
[158]2006/3/8(Wed)
[tag: 旧日記システム
]
秋葉に行ってきました。
アウトレットPCと液晶モニタ見に行きました。
液晶モニタ、17インチのLGのヤツがなんか定番臭いので、
それでいいや、って思いました。
画質は知らないが、少なくともノートPCのよりは良いだろう。
調整もきくだろうし。
Two Topではドット抜け保証つけて25kくらいで買えそうです。
アウトレットPC、相変わらず35kくらいのヤツで
お手頃感たっぷりなPCがたくさんありました。
でも、悩む…
新しくPCを買ってしまったら、間違いなく今使ってるノートは使わなくなってしまう。
なんかもったいないし、ノートPCを持って外出するときに、
中身が古いとイヤだから、ノートPCに液晶をくっつけて使おうと思う。
今のノートPCで不満なのは、第一に液晶の画質だ。
黒抜け、白飛びが両方起こる。デフォルトでは。
現在はソフトウェアで調節してるが、Winでしか使えないし、
しかも、フルスクリーンでは無効になってしまう。
性能は…まぁ、使い方に気を付ければなんとかなるので、 やっぱり、液晶が不満だ。
(1400*1050の液晶は広くてとても快適だけど…)
あと、液晶は先に買っても後でまた使えるし、
先に買うのもアリかなとか思うので、お金が準備できたら買おうと思った。
あと、秋葉、平日なのに妙に人が多かった。
一般人らしき人も紛れ込んでた。
「あー、同人誌って言うの?知ってる、それ知ってる!」
みたいな会話が聞こえてきたり…
秋葉も居づらい街になりました…
アウトレットPCと液晶モニタ見に行きました。
液晶モニタ、17インチのLGのヤツがなんか定番臭いので、
それでいいや、って思いました。
画質は知らないが、少なくともノートPCのよりは良いだろう。
調整もきくだろうし。
Two Topではドット抜け保証つけて25kくらいで買えそうです。
アウトレットPC、相変わらず35kくらいのヤツで
お手頃感たっぷりなPCがたくさんありました。
でも、悩む…
新しくPCを買ってしまったら、間違いなく今使ってるノートは使わなくなってしまう。
なんかもったいないし、ノートPCを持って外出するときに、
中身が古いとイヤだから、ノートPCに液晶をくっつけて使おうと思う。
今のノートPCで不満なのは、第一に液晶の画質だ。
黒抜け、白飛びが両方起こる。デフォルトでは。
現在はソフトウェアで調節してるが、Winでしか使えないし、
しかも、フルスクリーンでは無効になってしまう。
性能は…まぁ、使い方に気を付ければなんとかなるので、 やっぱり、液晶が不満だ。
(1400*1050の液晶は広くてとても快適だけど…)
あと、液晶は先に買っても後でまた使えるし、
先に買うのもアリかなとか思うので、お金が準備できたら買おうと思った。
あと、秋葉、平日なのに妙に人が多かった。
一般人らしき人も紛れ込んでた。
「あー、同人誌って言うの?知ってる、それ知ってる!」
みたいな会話が聞こえてきたり…
秋葉も居づらい街になりました…
[157]2006/3/7(Tue)
[tag: 旧日記システム
]
一日だけ日記空いちゃったけど、何も書く事が無かったんだよね…
散髪に行ったくらい。
今日は、なぜかLinkiが家に来ました。
で、彼のロードバイクに乗せてもらったり、TSUTAYA行ったりしました。
ロードバイクは簡単にスピードが出せて気持ちいい反面、怖かったです。街中では。
あと、ポーション限定版買いました、というか買ってしまいました…
俺の中でポーションというと、
球形の形をした物の中に、クリスタルっぽい物が入ってて、
どうやって使うのか全く見当の付かないアイテムだったのですが!
FF12では飲み薬になったようですね。
まぁ、とりあえず、写真うp。
外箱(表)
外箱(裏)
箱から出したところ
ピン全体像
キャップ外したところ
中身
とりあえず、飲もうと思ったんですが、
薬臭いな!これ!
飲む前から、不安全開ですね、これは。
勇気を出して飲んでみると
甘すぎる上に、おいしくないよ!これ!
なんつーか、炭酸のないリアルゴールド?みたいな。
しかも、コップに入れてみたら青いし!
ブルーペプシのトイレファンタジーの再来ですね!
…でも、まぁ、ブルーペプシに比べて量が少ないから、
あんな惨劇にはならないと思いますが…
あと、思った事。
キャップ、グラグラしてるんだけど、これできちんと密閉できたらいいのに。
中に普通の金属製のキャップがあって萎えましたよ。
それと、ポーションの分際で高すぎだよ!これ!
この値段ならハイポーションにしようよ!
(円/ギルのレートがわからんか…)
FF5の「くすりし」のジョブくっつけて、
ポーションと何かを調合してみたらどうでしょ。
えーと、現実にありそうなのは…
・「ポーション」+「目薬」= 「キュアブラインド」
・「ポーション」+「亀の甲羅」=「エーテル」
とりあえず、発売前から
「ポーションよりエーテルくれよ!」
って思っていた俺には、亀の甲羅が必要なようです。
っていうかエリクサーくれよ!
#FF12、予約してしまった…14%OFFだそうでちょっとお得。
#なんか、クリアカード、レアを引いてしまったらしい。
#こんなところで無駄に運を使うな!俺!orz
散髪に行ったくらい。
今日は、なぜかLinkiが家に来ました。
で、彼のロードバイクに乗せてもらったり、TSUTAYA行ったりしました。
ロードバイクは簡単にスピードが出せて気持ちいい反面、怖かったです。街中では。
あと、ポーション限定版買いました、というか買ってしまいました…
俺の中でポーションというと、
球形の形をした物の中に、クリスタルっぽい物が入ってて、
どうやって使うのか全く見当の付かないアイテムだったのですが!
FF12では飲み薬になったようですね。
まぁ、とりあえず、写真うp。
外箱(表)
外箱(裏)
箱から出したところ
ピン全体像
キャップ外したところ
中身
とりあえず、飲もうと思ったんですが、
薬臭いな!これ!
飲む前から、不安全開ですね、これは。
勇気を出して飲んでみると
甘すぎる上に、おいしくないよ!これ!
なんつーか、炭酸のないリアルゴールド?みたいな。
しかも、コップに入れてみたら青いし!
ブルーペプシのトイレファンタジーの再来ですね!
…でも、まぁ、ブルーペプシに比べて量が少ないから、
あんな惨劇にはならないと思いますが…
あと、思った事。
キャップ、グラグラしてるんだけど、これできちんと密閉できたらいいのに。
中に普通の金属製のキャップがあって萎えましたよ。
それと、ポーションの分際で高すぎだよ!これ!
この値段ならハイポーションにしようよ!
(円/ギルのレートがわからんか…)
FF5の「くすりし」のジョブくっつけて、
ポーションと何かを調合してみたらどうでしょ。
えーと、現実にありそうなのは…
・「ポーション」+「目薬」= 「キュアブラインド」
・「ポーション」+「亀の甲羅」=「エーテル」
とりあえず、発売前から
「ポーションよりエーテルくれよ!」
って思っていた俺には、亀の甲羅が必要なようです。
っていうかエリクサーくれよ!
#FF12、予約してしまった…14%OFFだそうでちょっとお得。
#なんか、クリアカード、レアを引いてしまったらしい。
#こんなところで無駄に運を使うな!俺!orz
[156]2006/3/5(Sun)
[tag: 旧日記システム
]
今日はマイメロでした。
相変わらず快調に飛ばしますね!
モグラ大臣も「フトモモの内輪差」の世界を知ってしまったようで、
琴たんのフトモモに
俺 も は さ ま れ た い !
琴たんの生足も捨てがたいのですが、
いんらんレインの白タイツも捨てがたいです。
っていうか、どっちでもいいから
俺 を は さ ん で !
Put me between フトモモ!
ええ、TOEICも近いですし、英語の勉強もぬかりありませんよ!
これで「〜をはさむ」が、調べてわかったし!
あのフトモモが良いねって思ったから、今日は「フトモモ記念日」
相変わらず快調に飛ばしますね!
モグラ大臣も「フトモモの内輪差」の世界を知ってしまったようで、
琴たんのフトモモに
俺 も は さ ま れ た い !
琴たんの生足も捨てがたいのですが、
いんらんレインの白タイツも捨てがたいです。
っていうか、どっちでもいいから
俺 を は さ ん で !
Put me between フトモモ!
ええ、TOEICも近いですし、英語の勉強もぬかりありませんよ!
これで「〜をはさむ」が、調べてわかったし!
あのフトモモが良いねって思ったから、今日は「フトモモ記念日」
[155]2006/3/4(Sat)
[tag: 旧日記システム
]
ふたご姫でした。
今日のふたご姫は色々などんでん返しがあって面白かったです。
「ハーイ!パールちゃんでーす!」
の宍戸ボイスにヤられてしまったブウモ。
(あ、俺じゃないよ?)
とうとう、ヘタレ王子がひとりぼっちになってしまいました。
いいよね、あのヘタレっぷり。ステキ!
あ、あと、100年前のプリンセスの絵日記が最高でした!
ふたご姫のゆるゆる〜っぷりは遺伝だってワカリマシタ!
おひさまの国、最高です!
ここ数日で、Dvorak配列のキーボードに慣れようとしているわけですが、
未だにホームポジションから動けません。
ところで、思ったんだけど、
この前はプログラミングの最中に左手首が痛くなったワケですが、
プログラミングって、やたら記号打つから、それが負担なんだよね。
Dvorakを覚えたところで、解決しないので、もうヤメ。
ええやん、Qwerty配列で。
話が前後して申し訳ないが、
「ふたご姫Gyu!」が色々と心配です…
学園物て、だいじょぶか…
いままでのプリンセスとか出てくるんだろうか…
ああ、もう、いても立ってもいられない不安!
ちなみに、マイメロ2年目はあんまり不安に思ってないです。
あ、でも、人間キャラは変わっちゃったりするのかな…
ああ、もう、不安!
今日のふたご姫は色々などんでん返しがあって面白かったです。
「ハーイ!パールちゃんでーす!」
の宍戸ボイスにヤられてしまったブウモ。
(あ、俺じゃないよ?)
とうとう、ヘタレ王子がひとりぼっちになってしまいました。
いいよね、あのヘタレっぷり。ステキ!
あ、あと、100年前のプリンセスの絵日記が最高でした!
ふたご姫のゆるゆる〜っぷりは遺伝だってワカリマシタ!
おひさまの国、最高です!
ここ数日で、Dvorak配列のキーボードに慣れようとしているわけですが、
未だにホームポジションから動けません。
ところで、思ったんだけど、
この前はプログラミングの最中に左手首が痛くなったワケですが、
プログラミングって、やたら記号打つから、それが負担なんだよね。
Dvorakを覚えたところで、解決しないので、もうヤメ。
ええやん、Qwerty配列で。
話が前後して申し訳ないが、
「ふたご姫Gyu!」が色々と心配です…
学園物て、だいじょぶか…
いままでのプリンセスとか出てくるんだろうか…
ああ、もう、いても立ってもいられない不安!
ちなみに、マイメロ2年目はあんまり不安に思ってないです。
あ、でも、人間キャラは変わっちゃったりするのかな…
ああ、もう、不安!