EmptyRoom

Diary

twitterもはじめました

[24]2004/8/28(Sat) [tag: 旧日記システム ]
起きたら19時でした…(´ρ`)
今日は富士山登頂のための道具を買いに行こうと思ってたのになぁ。

筑波の変態さんが来ました。
まぁ飯食って語り合って終わり。
ジョナサンで朝までいろいろ語り合ってますた。
基本情報の勉強かも。

で、ポンキッキーズ21!
シスターラビッツが最高にかわいいのですよ!
ポンキッキーズオフィシャルにいくと、

かつて安室奈美恵さんと鈴木蘭々さんが初代として活躍していたシスターラビッツ。 この春なんと5歳から10歳までの7人の女の子が2代目として登場! カワイイうさぎの着ぐるみをまとった元気いっぱいのシスターラビッツは、〜

と書いてある。ここで重要なポイントはなんと言っても
5歳から10歳までの女の子カワイイうさぎの着ぐるみをまとった
であることは誰の目にも明らかである(ぉ
このことを筑波の変態さんに言ってみたら
「ネットを探せばそんな画像は大量にあるよ。」
わかってない…わかってないよ!
重要なのは、ポンキッキーズという健全な子供向け番組
普通に放送されていることであり、
はじめからその目的で作られた画像に遙かに及ばないもっと高次元の…(ry

まぁそんなわけで、9/4の6:00〜1時間、是非ともごらんあれ。
カコイイガチャピンにも会えます。

[23]2004/8/27(Fri) [tag: 旧日記システム ]
やっと移転完了しますた…
つか、サボりすぎだろ、ワシ。
8月はいろいろあったけど、ためすぎて日記、かけなくなっちゃった(゜∀゜ )

移転記念と言うことで前BBSで言ってた、なんか作りたい曲調、
ラフですが挑戦してみました。(ショボ…)

DLしてみる

クソ難しかったですよ…MIDI打ちだけで10時間以上かかりましたよ…
つか、MIDI打ちしかしてないんですがね、ミックスとか全くしてない(ぉ
頭数小節はかなり表現したいモノが表現できたと思ってますが、
後は微妙かも。
メロ無しなんで、ストリングスのオブリガードが悲しいですなw
ドラムとかかなりいい加減だなぁ…
まぁラフなんであんまり文句言わないでください(ぉ

使用音源はギター、ベース、ドラムはXV、後はMU。
MUって便利だなぁ…

ギターのストローク、相変わらず( ゜Д゜)マンドクセーね。
ギター抱えながら打ち込んでましたよ。
アップストローク、ダウンストローク、ブラッシング、強弱等、
実際やらんとわからんね。でも、生録は勘弁ね(ぉ

こんな曲調でオリジナルかアレンジ、やりたいなぁ。


今更だけど、昔の曲はクオリティがアレだな…orz
公開やめようかな(´ρ`)
[22]2004/7/16(Fri) [tag: 旧日記システム ]
- 18(Sun)
なんつーか、ダメ生活してますたw
金曜日の夜、友人のS氏がゲームを持って家に来たのでやってたんですが、
グラディウスIII・IVとZガンダム。 部室から借りてきたらしい。
グラディウスIV、ムズ過ぎ…
60回以上コンテニューしてもクリアできなかったし…orz
S氏の部活の先輩はノーコンテニューでクリアできるとか。
つか、S氏よ、本当にスキー部なのか…? 流石ヲタ大学(ぉ
でも、あいかわらずグラディウスの音楽はかっこよすぎですた。
しかし、グラディウス、回を重ねるたびに難しくなっていってるヤカン。
サラマンダはムズ過ぎだったけど、外伝みたいなモンだし。
つか、初代グラディウスが簡単すぎるだけか。
グラディウスは適当に蹴り付けて、Zガンダムの方を朝7時くらいまで
ずっとやってますた(ぉ
で、寝て起きて、飯を食神で食べて…つか量大杉だ、あそこ…
死ぬかと思った、いや、おいしいんだけどなぁー。
土曜日はバイト(17-24時)があったんだが、直前までゲーム(ぉ
で、バイト(`皿´)ウゼーとか言いながらS氏と別れて、
しかたなくバイトへ…ああ、しんどい、夏休み半ばでやめるかな。
で、バイトが終わったらS氏宅へ行きますた(ぉ
腹減っていたんで近くのガストで食事。深夜3時くらいまで(ぉ
その後、Zガンダムを朝の7時までw
で、マリみてふたりはプリキュア見て睡眠。
ゲームしてアニメ見て寝る生活、 我ながら正統派ヲタだと思ったw
15時頃起きて、また食神へ食べに行こうという話になったが
残念ながらその時間は準備中だったから諦めた。
なんか惰性でチャリこいで府中の方まで逝ってしまった罠w
で、下にある写真はそのとき撮ってきたヤツ。
神社があったから5円玉投げて来ちゃったヨ…(´ρ`)
あと、すもも祭、ネーミングがなんか気になってしまったので…(ぉ

なんか神社 すもも

[21]2004/6/10(Thu) [tag: 旧日記システム ]
ぜのぴったん!
えーっと、脳内で激しく"ふたりのぜのぴったん"がループしまくってます。
んー、この曲を知ったのは今年の2月中旬だったような気がするんですが、
あのころはオフィシャルの60秒メドレーしか聴いてなかったんで
中毒性もそれほど強くは無かったんですが、
(それでも3日間くらいループしてたけどw)
最近、筑波の変態さんとOSたんの話になって、そうこうしてる内に
OSたんのフラッシュを発見して↓
ttp://www.globetown.net/~ostanflash/zosp/index.html
再発w

…やっぱりこの中毒性はやばいですYO!

MOMOたんの声に萌え転がってます(ぉ
[20]2004/5/31(Mon) [tag: 旧日記システム ]
滑り込みセーフ!!!(ぉ
危うく5月分のファイルが抜け落ちるところだったw
まぁ何つーか、日記じゃなくて月記っつーことで1ヶ月振り返ってみます(ぉ

M3行ってきたヨ
1曲だけ提供しました(汗
アトラクナクアより"RunningClouds Pops Arrange"
今考えると、ポップスと言うよりジャズファンクじゃなかったのだろうかと、
んー、中間かな。たぶん。(ぉ
売れ行きは好調でした。約50枚持ち込みが開始45分くらいで無くなりました!
…まぁワシは1曲しか提供してないわけですが…orz
とりあえず、同人音楽に明るくないワシはどんなサークルがあるか
勉強しようと思ったのでした。
あ、あとこっちでも試聴できるページ作ろう…

とりあえず試聴はripple氏のサークルRippleTaleへ

にゅうPC作ったよ
2号氏と新しいPC組みました。…それだけ(ぉ
CPU…AMD Athlon 2800+
M/B…ASUS A7V600SE
Mem…SanMax PC3200 CL3 512MB
HDD…Seagate SATA 160GB
CDD…TOSHIBA SD-R5272
Graphic…流用Canopus SPECTRA F11(ぉ
Sound…M-Audio DELTA 66

そういえば、M/BのFDコントローラが死んでるようでSATAのドライブに
OSインスコできなかった罠。
LANも死んでるみたい。でも交換面倒だから泣き寝入り…orz
まぁそれ以外は安定して動いてます。うん。

新しいディスプレイ買ったよ
ヴォル氏と買いました、時代錯誤のCRTディスプレイw
いや、液晶、個人的に好きじゃないんで、解像度とか解像度とか解像度とか。
買ったのはナナオの17インチ、FlexScan T566。
しかし、どのショップ行っても液晶に駆逐されてました、CRT。
CRTイイじゃん。でかいけど。

古いディスプレイとPCは筑波大の変態さんがもって行ってくれました。多謝。

その他
最近IncognitoとThe Brand New Heaviesにはまってます。
ジャズファンク(アシッドジャズ)な曲。
まだ、AA辞典入れてません(ぉ
テスト死にました。バイトも遅刻しました。
このサイトのタイトルずっとTop Pageだけど修正マンドクセー。
1ページに表示する件数