Diary
twitterもはじめました
[135]2006/1/25(Wed)
[tag: 旧日記システム
]
なんか最近、ホントに色々おっくうだ…orz
今日は、研究室訪問に行ってきた。
並列・分散処理の研究をしているところ。
学科外の研究室だけあってか、希望者はワシだけみたいだった。
色々な研究室まわるのもメンドイし、
やりたいことがワシの場合、かなり明確で、そういう研究しているのは、
選べる研究室の中では、ここくらいしか無いので、
もうここに決定でいいやと思った。
(正確に言えば、やってみたい分野はもう少し広くに渡っているが、
明確な研究内容を考えられるのはこの分野くらいしかない)
それだけ。
しかし、決めた後、「これで本当に良かったのか」って気分になるな…
ネットワークもやりたかったが…
まぁ、ネットワークと分散処理を合わせたGRIDコンピューティングなんてあるけど、
実用性が微妙なので…
っていうか、その前に進級、大丈夫か俺…orz
今日は、研究室訪問に行ってきた。
並列・分散処理の研究をしているところ。
学科外の研究室だけあってか、希望者はワシだけみたいだった。
色々な研究室まわるのもメンドイし、
やりたいことがワシの場合、かなり明確で、そういう研究しているのは、
選べる研究室の中では、ここくらいしか無いので、
もうここに決定でいいやと思った。
(正確に言えば、やってみたい分野はもう少し広くに渡っているが、
明確な研究内容を考えられるのはこの分野くらいしかない)
それだけ。
しかし、決めた後、「これで本当に良かったのか」って気分になるな…
ネットワークもやりたかったが…
まぁ、ネットワークと分散処理を合わせたGRIDコンピューティングなんてあるけど、
実用性が微妙なので…
っていうか、その前に進級、大丈夫か俺…orz