Diary
twitterもはじめました
[168]2006/4/6(Thu)
[tag: 旧日記システム
]
進級に関する面接してきました。
落としたのが演習科目なので、
「普通、演習科目は落とさないヨネー!」
とか笑われました。まぁ、進級は大丈夫でしょう…
前回に引き続き、アニメインプレ。
NANA
ドラマ化とかされたヤツですよね。
パッと見た感じ、結構好印象でした。
多分、継続視聴。
いぬかみ!
なにこの「うる星やつら」と言った感じ。
「鬼」→「犬」、「電撃」→「炎」という変換。
あとはほとんど、ラムと諸星あたるの組み合わせと同じ。
すごく80年代臭がするんだが…まだ、クソ判定するのは早いか…
あ、俺はうる星やつら、好きですよ。原作読破するくらい。
吉宗
原作がパチスロなんで、どうかなぁとか思っていたんですが、
意外に面白かった。あと、宍戸ヴォイスが聞けますネ。
The Frogman Show
好き嫌いが分かれるんだろうなー。
個人的には、すげぇ好みでした。何このカオス&シュール。
継続視聴決定。
プリンセス・プリンセス
色々コメントに困る内容だ…
全寮制の男子校に於いて、華を持たせるため、かわいい男子を女装させて、
それを姫と呼ぶシステムだそうだが…
まぁ、この設定が全てを語ってます。ネタとして視聴するかな…
xxxHOLiC
CLAMP原作「ツバサ」と世界がリンクしてる作品。
俺もかつては原作買っていたが、3巻あたりで買うのをやめた歴史がある。
手足長えぇぇぇ!というのも原作譲りだから、まぁ今更。
話の流れとしては嫌いじゃないから、気が向いたら見るかもね。
あと、EDの曲がすげぇツボった。
ピコピコっぽいローズの音が最高です!
…TVのスピーカで聞いたから、細かいところまで聴けなかったけどorz
…ていうか、本当にローズかどうかもわかんないし…
ああ、マトモなスピーカで聴けばよかった…orz
ああっ女神さまっ
何もコメントすべき点がないね…
ディスガイア
俺の好きな絵師、原田たけひと氏原画のゲームのアニメ化。
フロン大好きっこだったんですが、声がイメージと違いすぎる…
ゲームやってないしね…原画集だけは持ってるんだけど。
フロンのまつげ、どこ行ったんですか…マジで。
ちょこんとだけついたまつげがすごく好きだったのに!ヒドイ!
むっちりが猛毒なラハールとシンクロする俺。
フロンかわいいよフロン!
しかし、作画微妙すぎだよ作画!
落としたのが演習科目なので、
「普通、演習科目は落とさないヨネー!」
とか笑われました。まぁ、進級は大丈夫でしょう…
前回に引き続き、アニメインプレ。
NANA
ドラマ化とかされたヤツですよね。
パッと見た感じ、結構好印象でした。
多分、継続視聴。
いぬかみ!
なにこの「うる星やつら」と言った感じ。
「鬼」→「犬」、「電撃」→「炎」という変換。
あとはほとんど、ラムと諸星あたるの組み合わせと同じ。
すごく80年代臭がするんだが…まだ、クソ判定するのは早いか…
あ、俺はうる星やつら、好きですよ。原作読破するくらい。
吉宗
原作がパチスロなんで、どうかなぁとか思っていたんですが、
意外に面白かった。あと、宍戸ヴォイスが聞けますネ。
The Frogman Show
好き嫌いが分かれるんだろうなー。
個人的には、すげぇ好みでした。何このカオス&シュール。
継続視聴決定。
プリンセス・プリンセス
色々コメントに困る内容だ…
全寮制の男子校に於いて、華を持たせるため、かわいい男子を女装させて、
それを姫と呼ぶシステムだそうだが…
まぁ、この設定が全てを語ってます。ネタとして視聴するかな…
xxxHOLiC
CLAMP原作「ツバサ」と世界がリンクしてる作品。
俺もかつては原作買っていたが、3巻あたりで買うのをやめた歴史がある。
手足長えぇぇぇ!というのも原作譲りだから、まぁ今更。
話の流れとしては嫌いじゃないから、気が向いたら見るかもね。
あと、EDの曲がすげぇツボった。
ピコピコっぽいローズの音が最高です!
…TVのスピーカで聞いたから、細かいところまで聴けなかったけどorz
…ていうか、本当にローズかどうかもわかんないし…
ああ、マトモなスピーカで聴けばよかった…orz
ああっ女神さまっ
何もコメントすべき点がないね…
ディスガイア
俺の好きな絵師、原田たけひと氏原画のゲームのアニメ化。
フロン大好きっこだったんですが、声がイメージと違いすぎる…
ゲームやってないしね…原画集だけは持ってるんだけど。
フロンのまつげ、どこ行ったんですか…マジで。
ちょこんとだけついたまつげがすごく好きだったのに!ヒドイ!
むっちりが猛毒なラハールとシンクロする俺。
フロンかわいいよフロン!
しかし、作画微妙すぎだよ作画!