Diary
twitterもはじめました
[175]2006/4/21(Fri)
[tag: 旧日記システム
]
今日は研究室の新歓予定だったんだけど、
月曜日に延びたみたいです。まぁ、どうでもいいですけど。
どうでもいいこと繋がりで、このページのフォントが変わりました。 今まではTahomaだったものをLucida Sans Unicodeに変更しました。 Windows標準搭載フォントなので問題ないでしょう。
ところで、見出しはともかく、本文までフォントを指定してしまうのってあまり好きじゃないんですが、どうでしょうか。 本当は、本文はsans-serifとかに指定して、ブラウザのデフォルトフォントを使ってもらいたいんですが、 過去の俺のFuckin'な仕様でそうしてしまうのにためらいがあります。 あと、日記の横幅も元に戻したいんですが、 同じく、俺のFuckin'仕様によって実行がためらわれます。
あーあ、色々不満な点が出てきたなぁ。 あと、FireFoxでのレンダリングバグも直してないしね。 Fuckin'だなぁ、俺。
どうでもいいこと繋がりで、このページのフォントが変わりました。 今まではTahomaだったものをLucida Sans Unicodeに変更しました。 Windows標準搭載フォントなので問題ないでしょう。
ところで、見出しはともかく、本文までフォントを指定してしまうのってあまり好きじゃないんですが、どうでしょうか。 本当は、本文はsans-serifとかに指定して、ブラウザのデフォルトフォントを使ってもらいたいんですが、 過去の俺のFuckin'な仕様でそうしてしまうのにためらいがあります。 あと、日記の横幅も元に戻したいんですが、 同じく、俺のFuckin'仕様によって実行がためらわれます。
あーあ、色々不満な点が出てきたなぁ。 あと、FireFoxでのレンダリングバグも直してないしね。 Fuckin'だなぁ、俺。
[244] Name : HIRO Date : 06/04/22(Sat) 20:52
[245] Name : AKI Date : 06/04/24(Mon) 12:20
おまいは、ホント、ひゅーかいんすきだな!
ひゅーかいんっ!