Diary
twitterもはじめました
[204]2006/8/1(Tue)
[tag: 旧日記システム
]
更新は8/2だけど気にしない!
この日は、「耳をすませば」の舞台、聖蹟桜ヶ丘と、 百草園、野川沿いの散策というなかなか盛りだくさんな日でした。
聖蹟桜ヶ丘駅前に↓こんなのがあって、驚いた。

クリックで拡大
なんか右側に「立入禁止」らしき文字が書いてあるのが気になる… 確かに、「雫!大好きだ!」の場所は立入禁止になってるらしですが… 場所、ちがわね?
駅前

カーブ

全部は載せきれないけど、まぁ、だいたいこんな風にまわって来ました。 いやー、聖蹟桜ヶ丘って雰囲気良いですね。閑静な住宅街って具合に。
そして、社会のヒエラルキーを意識させる場所ですねー…
次は百草園に行って来ましたよ。 まぁ、 HIROの日記にも書いてあったけど、
日本家屋良いよ!日本家屋!
って具合でしょうか。 和みすぎ!

どのくらいココにいたんだろうな…
で、最後は野川沿いを歩いてみました。
ぬこかわいいよぬこ!
写真はないんですが…まぁ、HIROのところに何枚かありますね。 ケータイで撮ると、音にビックリして逃げられそうなんで撮らなかったんですが、 すごく人に慣れてて、触らせてくれるほどですよ! カメラ向けるとポーズまでとるし、一体どうなってるんだ、ここのねこは!
即もふる。
まぁ、意外にも充実した日でした。
この日は、「耳をすませば」の舞台、聖蹟桜ヶ丘と、 百草園、野川沿いの散策というなかなか盛りだくさんな日でした。
聖蹟桜ヶ丘駅前に↓こんなのがあって、驚いた。

クリックで拡大
なんか右側に「立入禁止」らしき文字が書いてあるのが気になる… 確かに、「雫!大好きだ!」の場所は立入禁止になってるらしですが… 場所、ちがわね?
駅前

カーブ

全部は載せきれないけど、まぁ、だいたいこんな風にまわって来ました。 いやー、聖蹟桜ヶ丘って雰囲気良いですね。閑静な住宅街って具合に。
そして、社会のヒエラルキーを意識させる場所ですねー…
次は百草園に行って来ましたよ。 まぁ、 HIROの日記にも書いてあったけど、
日本家屋良いよ!日本家屋!
って具合でしょうか。 和みすぎ!

どのくらいココにいたんだろうな…
で、最後は野川沿いを歩いてみました。
ぬこかわいいよぬこ!
写真はないんですが…まぁ、HIROのところに何枚かありますね。 ケータイで撮ると、音にビックリして逃げられそうなんで撮らなかったんですが、 すごく人に慣れてて、触らせてくれるほどですよ! カメラ向けるとポーズまでとるし、一体どうなってるんだ、ここのねこは!
即もふる。
まぁ、意外にも充実した日でした。