EmptyRoom

Diary

twitterもはじめました

[217]2006/10/4(Wed) [tag: 旧日記システム ]
ああ、無気力だ…

今日は、学校に行こうと思ったけど、行こうと思った瞬間、 Amazonで注文していた「おジャ魔女どれみメモリアルアルバム」が届いて、 そのままおジャ魔女タイムに突入した俺。 気づいたら18時になっていたので、学校行くのを断念した。

新作アニメもチェックできないくらい無気力な日々が続いています…

ふとしたことで、「Internet Archive」の存在を思い出す。 なんでこんなの、いきなり思い出したか不明。 これで、俺の最初に作ったページを検索してみた結果、見事ヒット。

実は、今のEmptyRoomは4代目の俺ページだったりする。 初代は友人のページの1コンテンツとしてゲームMIDIを扱っていたんだけど、 鯖管が失踪してページが消滅。 2代目はGeocitiesの仮ページ。3代目はaaacafeの糞鯖でのEmptyRoom。 そんな遍歴。

しかし、今になって初代ページを眺めると、またなんとも…痛いな…俺。 鯖管の失踪は今考えてみるとナイスだったのかもしれない。 しかし、なんとも懐かしさが込みあがってくるなぁ…そして、(無限様的に)鬱になれるなぁ… 懐かしさあふれて、ダメージ少ない日記をちょっとだけピックアップしてみる。 (改行は無視)
1/1 親父がBIOSを飛ばしてくれたので今日はBIOS記念日。

12/30 学校のぁゃιぃ人々と、東京ビッグサイトで行われる某イベントに逝ってきました。 まあとりあえず、手に入れるものは手に入れたし、思わぬものも手に入りましたし、 なかなかよかったです。 ただ、行きと帰りの直通バスで酔いましたが。 暑すぎ、みんな、熱いよ・・・。タスケテ。 まあ、夏よりはマシか。 そうそう、PC133 CL3 SD-RAM 256MB買いました。
一応、Internet Archiveで見られる最古の日記。 12/30と1/1。問題は何年の話かということだが… あんまり気にしてると鬱になりそうだぜ…多分2001年と2002年だと思うんだけど…はぁ…俺も若かったなぁ…(プロフィールページに「現在0x10歳」なんて書いてありやがるし…)

まぁ、そんな感じです。 他の日記もいくつか見られたりするんですが、今読むと痛い日記とかも結構あったりするので、
アドレスはナイショのナイショ。(←これが言いたかっただけ)

[313] Name : HIRO Date : 06/10/05(Thu) 12:45
> ロフィールページに「現在0x10歳」なんて書いてありやがるし
!!!!!!
その手があったか、16進数表現w
[314] Name : AKI Date : 06/10/05(Thu) 20:40
なんだ?そんなブレイクスルーだったのか!?

しかし、今の年齢を16進表記しても…高校1年生かぁ…
ああ、年食ったなぁ…
[315] Name : HIRO Date : 06/10/05(Thu) 23:21
> ああ、年食ったなぁ…
はいはい鬱鬱。
[316] Name : AKI Date : 06/10/06(Fri) 03:15
なんだろ、無限さまをリスペクトするあまり、
心理状況まで無限さまとシンクロしたのか?(ぉ
[317] Name : HIRO Date : 06/10/06(Fri) 10:28
シンクロっていうかなんていうか共振周波数びったんこで発信しちゃってる感じ。
或いはシンクロ率400%で解け合ってるみたいな(キメェ
[318] Name : AKI Date : 06/10/06(Fri) 20:44
そ、そいつはキメェ…
早くこの状態から脱出しよう…
名前
コメント

Cookieに名前を保存して,次回から名前の入力を省略する
パスワード