EmptyRoom

Diary

twitterもはじめました

[223]2006/10/22(Sun) [tag: 旧日記システム ]
今日はアニメを見て過ごしていました。

も〜っと!おジャ魔女どれみを全部見終わりました。 これでTVシリーズは残すところドッカ〜ン!だけです。 で、ドッカ〜ン!のDVDも1巻見ました。 これで、TVシリーズのOPやらEDやらは一通り見たので、 俺的シリーズ比較をしてみる。

1: 無印
2: しゃーぷっ
3: も〜っと!
4: ドッカ〜ン!

とすると、

アバン: 3 > 4 > 2 > 1
OP: 2 > 4 > 1 > 3
タイトル: 3 > 2 > 4 > 1
変身シーン: 4 > 2 > 1 > 3
マジカルステージ: 4 > 2 > 1 > 3
アイキャッチ: 1 > 4 > 2 > 3
次回予告: 3 > 4 > 2 > 1
ED: 4 > 3 > 2 > 1

アバン:
も〜っと!が一番好き。 ちっちゃいベルっぽい楽器を使った音楽がしっとりしてて好き。

OP:
しゃーぷっが一番好き。 まぁ、サンバっぽい音楽好きだし。 次点はドッカ〜ン!。元気でヨロシイ。

タイトル:
も〜っと!が一番好き。 一番元気でにぎやかな感じ。

変身シーン:
ドッカ〜ン!が一番好き。 ジャズっぽい、ちょっとオシャレな感じで、音もリッチになったし。 次点のしゃーぷっも、カスタネットのリズムが軽快で心地良い。

マジカルステージ:
ドッカ〜ン!が一番好き。 変身シーンと同じく、音がリッチ。 あと、も〜っと!のマジカルステージがダメなのは、 どれみが優遇されてるから。 他のシリーズのマジカルステージは、みんな平等な感じに扱っていたのに…

アイキャッチ:
無印のが、ラグタイムっぽい音楽で好き。 ドッカ〜ン!も前半のは4ビートなジャズっぽい感じで好み。

次回予告:
も〜っと!が一番好き。コードチェンジがカッコイイ。 ドッカ〜ン!はビッグバンドジャズ風で好み。

ED:
ドッカ〜ン!の「わたしのつばさ」が一番好き。 PS版ToHeartの主題歌歌ってる人なんだよねぇ〜…

衣装:
一番好きな衣装はも〜っと!のパティシエ服。 次は、しゃーぷっのロイヤルパトレーヌ。 白いのが好き。 っていうか、ハナちゃんの魔女服も相当カワイイ…コレも白。


…ほとんど音楽の事しか言ってないな…

あと、ドッカ〜ン!を見て思ったのは、
「ハナちゃんが凶悪的にカワイイ」
クソッ!ここに来て一番好きなキャラがハナちゃんとな! 珍しく大谷育江が人間キャラやってたり。ピッピカチュウ。

あと、販促おもちゃが多すぎじゃね…?ドッカ〜ン! 「おしゃれZAKKA MAHO堂」と言う事でおもちゃも出しやすかったのか、 市場がすごい事になっていたのか… まぁ、そんなに気にならないけど。

ところで、ビーズメーカー、ふたご姫にも似たようなアイテムがあったような。 デコールメーカーとかいう名前で。 BANDAI…

女の子向けアニメ大好きな俺。

名前
コメント

Cookieに名前を保存して,次回から名前の入力を省略する
パスワード