Diary
twitterもはじめました
[233]2006/11/12(Sun)
[tag: 旧日記システム
]
魔法少女とドラえもんのアナロジー
という内容の日記を書こうと思ったんだけど、やめた(ぉ
どんな内容を書こうとしたかというと、 魔法少女ものもドラえもんも、基本的には現実社会に起こる問題に対して、 とても強力or便利な非現実な力を使って、 問題を解決したり、ドタバタをしたり、という話だなぁ。 ということ。
魔法少女ものは、魔女っ娘クラシックであるサリーちゃんから、 最近のおジャ魔女まで。 で、ふたご姫はちょっと違うなー、とか色々思い始めているうちに、 とりとめが無くなって書く気がしなくなったというオチ。
ふたご姫は、無印の初期は上の構造と似てるんだけども。 まぁ、どうでもいいや。 その前に、ふたご姫は魔女っ娘モノかというと微妙だし。
あと、魔女っ娘モノったって、俺もあんまり数知ってるワケじゃないしなぁ… とりあえず、全話見た、っつーものを挙げてみると、
・ サリーちゃん(30年くらい前の古い方)
・ 赤ずきんチャチャ(原作の方)
・ ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー
・ おジャ魔女シリーズ(どっか〜んは視聴中)
このくらいしか無いワケで。ひみつのアッコちゃんとかあんまり覚えてないし。 プリティーサミーとかも見たけど、アレは確かに魔女っ娘ものだけど、 ターゲットがどう考えてもオタクだし。 とりあえず、上に挙げた作品は全部好きです。
ファンファンファーマシィー…割と最近、DVD化したんだよなぁ。 サトジュンだし、伊藤郁子のキャラデザだったり。マジオススメ(当時はそんな事全然知らなかったけど)。 声はKanonの栞の古い方。 AmazonでDVD-BOXが安いなー…欲しいなーとか思ったがやっぱり9200円は高いんだよなぁ… 定価、話数、プレミアが付いていることから考えれば異常に安いんだけども…。
高校の頃、知人にビデオレンタル頼んで家で隠れて見たなぁ… リアルタイムでも見てたけど。 とりあえず、個人的オススメのアニメです。ファンファンファーマシィー。
Wikipedia ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー
で、何の話だっけ。 あ、今、ドラえもん原作を見直してます。 やっぱり良いです。ドラえもん。
あと、おジャ魔女は(特に無印は)現代版サリーちゃんじゃね? とか思いました。
ああ、やべぇ、ファンファンファーマシーのDVD買っちゃいそう…orz 昔つか、高校時代、「たのみCOM」でも「DVD化キボヌ」って書いたしなぁ… ああ!もう!俺にもっと金があれば!!!
ファンファンページ
#って、この人、lainの脚本もやってたのか…
#業界は意外に狭い?
という内容の日記を書こうと思ったんだけど、やめた(ぉ
どんな内容を書こうとしたかというと、 魔法少女ものもドラえもんも、基本的には現実社会に起こる問題に対して、 とても強力or便利な非現実な力を使って、 問題を解決したり、ドタバタをしたり、という話だなぁ。 ということ。
魔法少女ものは、魔女っ娘クラシックであるサリーちゃんから、 最近のおジャ魔女まで。 で、ふたご姫はちょっと違うなー、とか色々思い始めているうちに、 とりとめが無くなって書く気がしなくなったというオチ。
ふたご姫は、無印の初期は上の構造と似てるんだけども。 まぁ、どうでもいいや。 その前に、ふたご姫は魔女っ娘モノかというと微妙だし。
あと、魔女っ娘モノったって、俺もあんまり数知ってるワケじゃないしなぁ… とりあえず、全話見た、っつーものを挙げてみると、
・ サリーちゃん(30年くらい前の古い方)
・ 赤ずきんチャチャ(原作の方)
・ ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー
・ おジャ魔女シリーズ(どっか〜んは視聴中)
このくらいしか無いワケで。ひみつのアッコちゃんとかあんまり覚えてないし。 プリティーサミーとかも見たけど、アレは確かに魔女っ娘ものだけど、 ターゲットがどう考えてもオタクだし。 とりあえず、上に挙げた作品は全部好きです。
ファンファンファーマシィー…割と最近、DVD化したんだよなぁ。 サトジュンだし、伊藤郁子のキャラデザだったり。マジオススメ(当時はそんな事全然知らなかったけど)。 声はKanonの栞の古い方。 AmazonでDVD-BOXが安いなー…欲しいなーとか思ったがやっぱり9200円は高いんだよなぁ… 定価、話数、プレミアが付いていることから考えれば異常に安いんだけども…。
高校の頃、知人にビデオレンタル頼んで家で隠れて見たなぁ… リアルタイムでも見てたけど。 とりあえず、個人的オススメのアニメです。ファンファンファーマシィー。
Wikipedia ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー
で、何の話だっけ。 あ、今、ドラえもん原作を見直してます。 やっぱり良いです。ドラえもん。
あと、おジャ魔女は(特に無印は)現代版サリーちゃんじゃね? とか思いました。
ああ、やべぇ、ファンファンファーマシーのDVD買っちゃいそう…orz 昔つか、高校時代、「たのみCOM」でも「DVD化キボヌ」って書いたしなぁ… ああ!もう!俺にもっと金があれば!!!
追加
なんかあんまり、まわりでファンファンファーマシィーのことを知っている人がいなかったので、 参考リンク。ファンファンページ
#って、この人、lainの脚本もやってたのか…
#業界は意外に狭い?