Diary
twitterもはじめました
[257]2007/1/23(Tue)
[tag: 旧日記システム
]
なんか日記,全然書いてませんね最近。
とりあえず過去日記。
買ったものリスト
やっぱり,土日は人が多いですねぇ秋葉。 でも,前回行ったときより変な人は明らかに少なかったです。 このまま飽きられてくれれば良いんですが。
その後,HIROと別れて新宿で別の友人と合う。 で,新宿でブラブラしたあと地元の中華料理屋に行った。
前回,この中華料理屋で「辛口」を頼んだところなかなか悲惨な目にあったので, 今回は「すこし辛口で!」と注文してみた。
注文するまで,店員がこの日本語を理解してくれるか不安だったけど,大丈夫だったみたい。
辛さはかなり常識的なレベルに抑えられていて, やっぱりまだ辛いけど,これなら十分においしいと感じられるレベルの辛さだった。 今度から時々頼んでみよう。
その後,一緒に買いものに行って,衝動的に酒を買い込んで,夜通し酒盛り。 二人でりんご味のお酒(12%, 500ml)と,マカディア(16%, 600ml),カルーア半分, チューハイ350mlを2本,ウィスキーを少し飲んだ。 …いや,2人で飲む量じゃねぇーなー…
で,おジャ魔女どれみドッカーン!の40話はすげえ!とかそんな話題で。
細田守というと,「時をかける少女」のアニメ映画の方の監督だったりします。 何かの情報(ソース忘れた)よると交通標識とかをよく出すらしいのですが, 確かに時かけでも,どれみでも出てました。
まぁ,なんつーか,本当に良くできてました。 本当に毎週やってる30分アニメなのかとか,異常なクオリティです。 このまま劇場版にしても全く問題がない感じ。 マジオススメ。
とりあえず,49話でも演出担当してるんで,楽しみにしておくことにします。
あと,ハウルの動く城は当初,この人が監督だったらしいんですが, 途中でパヤオに交代したらしい。 …最後まで細田守だったら,もっと良かったんじゃないかね,とか思っちゃう俺。
モウイヤダーorz
2007/01/20 (Sat)
HIROと一緒に秋葉に行った。買ったものリスト
- DVD-R 50枚 2200円くらい。安い。
- 4chファンコン 4500円くらい。
- 5m Cat6 LANケーブル 450円くらい。安い。
- 5m ステレオミニ オス-オス オーディオケーブル 270円。安い。
- Microsoft BasicOpticalMouse 黒 1050円×2
- USBケーブル。Gigabeat充電用。
やっぱり,土日は人が多いですねぇ秋葉。 でも,前回行ったときより変な人は明らかに少なかったです。 このまま飽きられてくれれば良いんですが。
その後,HIROと別れて新宿で別の友人と合う。 で,新宿でブラブラしたあと地元の中華料理屋に行った。
前回,この中華料理屋で「辛口」を頼んだところなかなか悲惨な目にあったので, 今回は「すこし辛口で!」と注文してみた。
注文するまで,店員がこの日本語を理解してくれるか不安だったけど,大丈夫だったみたい。
辛さはかなり常識的なレベルに抑えられていて, やっぱりまだ辛いけど,これなら十分においしいと感じられるレベルの辛さだった。 今度から時々頼んでみよう。
その後,一緒に買いものに行って,衝動的に酒を買い込んで,夜通し酒盛り。 二人でりんご味のお酒(12%, 500ml)と,マカディア(16%, 600ml),カルーア半分, チューハイ350mlを2本,ウィスキーを少し飲んだ。 …いや,2人で飲む量じゃねぇーなー…
で,おジャ魔女どれみドッカーン!の40話はすげえ!とかそんな話題で。
ドッカーン!の40話「どれみと魔女をやめた魔女」
どれみの中でも異色の出来と言われるこの回, 演出が細田守。これがキモらしい。細田守というと,「時をかける少女」のアニメ映画の方の監督だったりします。 何かの情報(ソース忘れた)よると交通標識とかをよく出すらしいのですが, 確かに時かけでも,どれみでも出てました。
まぁ,なんつーか,本当に良くできてました。 本当に毎週やってる30分アニメなのかとか,異常なクオリティです。 このまま劇場版にしても全く問題がない感じ。 マジオススメ。
とりあえず,49話でも演出担当してるんで,楽しみにしておくことにします。
あと,ハウルの動く城は当初,この人が監督だったらしいんですが, 途中でパヤオに交代したらしい。 …最後まで細田守だったら,もっと良かったんじゃないかね,とか思っちゃう俺。
卒論
なんのレトリック抜きに,プログラムを書く速度より進まないです。マジで。 まぁ,俺のやる気が無いだけなのかもしれませんが。 単位時間あたりを考えても,プログラムを書く方が速い。モウイヤダーorz
[365] Name : 無限分の一の存在確率 Date : 07/01/25(Thu) 23:03
[366] Name : HIRO Date : 07/01/26(Fri) 20:22
> …………なんで私そんなこと知っているんだ……?
それは君が駄目だからさ。
それは君が駄目だからさ。
[367] Name : AKI Date : 07/01/27(Sat) 03:04
> 無限さま
その話では無いようだが…そんな話あったかな…あったような無かったような…
俺が忘れてるだけかも。
ちなみに,ハナちゃんが自転車に乗るときに似たようなセリフがあった。
あと,俺もそんなような話があったような気がしてならない…くそ,思い出せない…orz
> HIRO
無限さまのヲタ知識の広さは異常。
その話では無いようだが…そんな話あったかな…あったような無かったような…
俺が忘れてるだけかも。
ちなみに,ハナちゃんが自転車に乗るときに似たようなセリフがあった。
あと,俺もそんなような話があったような気がしてならない…くそ,思い出せない…orz
> HIRO
無限さまのヲタ知識の広さは異常。
[368] Name : 無限分の一の存在確率 Date : 07/01/27(Sat) 14:13
あれ……いや、あった気がするけど気のせいかなあ……。
確か、主人公のグループが魔法の国?に行ったときの出来事だった気がしたが……。上に書いたような状況で車に乗った後、女王様に会いに行ったような気がした。
確か、主人公のグループが魔法の国?に行ったときの出来事だった気がしたが……。上に書いたような状況で車に乗った後、女王様に会いに行ったような気がした。
[369] Name : AKI Date : 07/01/27(Sat) 23:25
そう,たしかに俺もそんな感じだったように感じてたんだけど,
肝心の話が思い出せない…うおおお…
そもそも,ドッカーンだったかどうかもわかんないぜ…
まぁ,それ意外にもどれみは良い話が多いんで,見てみることをおすすめしたい。
肝心の話が思い出せない…うおおお…
そもそも,ドッカーンだったかどうかもわかんないぜ…
まぁ,それ意外にもどれみは良い話が多いんで,見てみることをおすすめしたい。
これは名シーンだった。
……
…………なんで私そんなこと知っているんだ……?