Diary
twitterもはじめました
[266]2007/2/11(Sun)
[tag: 旧日記システム
]
またしばらく日記の間隔が空いたなぁ…
ということで過去日記。
しかし,一皿の量をスーパーやらで買うことを考えると, どんな高級な肉だよ!って感じだけど実際に高いのかな… 貧乏舌の俺にはよくわからんぜ… でも,腹いっぱい食えたからとりあえず満足。
最初,アップグレードしたんだけどなぜかXが起動せず…orz なんか自分でいれたグラボのドライバ関連がアウトくさい。 こういうときにLinuxのシステムに詳しくないと治せないんだよなぁ… VNCではログインできたけど…
まぁ必要なバックアップなんかは取ってあったから, クリーンインストールしちゃえ!ということで,サクっとインストール。
で,やっぱりインストール直後の状態では3Dデスクトップはできないらしい。 ので,ATIからドライバ落としてインストールしたら,
はい!できました!(金朋ヴォイスで)
みたいな感じ。
Radeon9600XTでもサクサク動くよこれ! キューブなデスクトップもスイスイ動くよ!
しかし固まる
うおお…やっぱり俺のマザーとグラボの相性問題が…orz
近いうちに新しいグラボを買いに行こうと思いました。 相性問題が出にくいGeForce系にしようかな…画質が落ちそうだけど…orz 7300GTか7600GSあたりで十分かな…っていうか,10k前後で買えるのかなこれ…
卒研おわた
とりあえず,論文,発表ともにグダグダだったけど終わった。 合格かどうかの連絡は無いけど,きっと連絡が無いのは良い証拠に違いない! ということで春休みを満喫するぜ!肉食った
友人と二人で7500円。 あんまり高い肉を食ったワケじゃないんだけどね…。 基本的に肉より米を食う人だから,これでもまだ安い方なのかな… よく相場がわかんね。しかし,一皿の量をスーパーやらで買うことを考えると, どんな高級な肉だよ!って感じだけど実際に高いのかな… 貧乏舌の俺にはよくわからんぜ… でも,腹いっぱい食えたからとりあえず満足。
3Dデスクトップ出来た!
OpenSuSE Linux 10.2にて。最初,アップグレードしたんだけどなぜかXが起動せず…orz なんか自分でいれたグラボのドライバ関連がアウトくさい。 こういうときにLinuxのシステムに詳しくないと治せないんだよなぁ… VNCではログインできたけど…
まぁ必要なバックアップなんかは取ってあったから, クリーンインストールしちゃえ!ということで,サクっとインストール。
で,やっぱりインストール直後の状態では3Dデスクトップはできないらしい。 ので,ATIからドライバ落としてインストールしたら,
はい!できました!(金朋ヴォイスで)
みたいな感じ。
Radeon9600XTでもサクサク動くよこれ! キューブなデスクトップもスイスイ動くよ!
しかし固まる
うおお…やっぱり俺のマザーとグラボの相性問題が…orz
近いうちに新しいグラボを買いに行こうと思いました。 相性問題が出にくいGeForce系にしようかな…画質が落ちそうだけど…orz 7300GTか7600GSあたりで十分かな…っていうか,10k前後で買えるのかなこれ…
[378] Name : HIRO Date : 07/02/12(Mon) 00:19
よし…古いグラボは俺にプレゼント! (ぉ
[379] Name : AKI Date : 07/02/12(Mon) 00:44
3000円くらいで売りつけたい(ぉ
9600XTは実は,低発熱のわりに高性能とあって人気のあるカードなのですよ!
とか言って売り付ける。
ちなみに中古の相場は5k〜6kあたり。
9600XTは実は,低発熱のわりに高性能とあって人気のあるカードなのですよ!
とか言って売り付ける。
ちなみに中古の相場は5k〜6kあたり。
[380] Name : AKI Date : 07/02/12(Mon) 00:45
買ったときは19800円でした。とか余計な情報もつけちゃう!(ぉ