EmptyRoom

Diary

twitterもはじめました

[272]2007/2/23(Fri) [tag: 旧日記システム ]
1日って短いものなんでしょうかね… 最近は,1日を短く過ごしているんじゃなくて,1日は元から短いという考えが…orz
2/21 本棚買いに行った
いつもの友人と。 この二人が一緒になると,いろんなことに歯止めが効かないのは, 誰か行動を抑止してくれる人がいないから…

14時頃出発して,最初は近いところのホームセンターに行ったんだけど, あんまり良い本棚がなくて,じゃあ多摩霊園のニトリはどうよ?ということでそこに行くことに。

そこに行くのに多摩川沿いのサイクリングロードを通ったんだけど, このサイクリングロードがやたら気持ちいい,そして今どこにいるのか分からないので, 行けるところまで行ったら,府中まで行ってしまった。っていうか,行き過ぎ。

府中についたのは良いけど,府中駅どこだろ,とか言っているうちになぜか「東府中駅」に着いてしまう。 さらに,甲州街道はどこだろうとか言っているうちに,分けの分からない小さい道に入り込んだりする。

…基本的に思いつきで行動してるからこんなことになるんだよなぁ…とか言いつつ改善する気無し。

17時くらいに,なんとかニトリに到着。 いやぁ,ニトリすげえー

品揃えが半端ねぇな。広いし。 あと,今の自分には縁の無いものが多すぎます!(金銭的な意味で)

そんなニトリで貧乏人御用達カラーボックスのコーナーに行くワケですが, ちょうど良いサイズのが軒並取り寄せだったり,カッコいいのも取り寄せだったり。

こげ茶のカラーボックスが異様にかっこよく見えるのが困る。 でも,その棚は9900円で高かったので,無茶苦茶悩んだ結果,結局安い4900円のに…まぁ貧乏だし… サイズは幅90,高さ180cmなの。結構デカい。

棚がスライドする本棚は,カッコいいし実用的だし,出来も良いんだけど高かった… まぁ,2,3万は用意しろって感じか。Fuck!

本棚を買った後,夕食を食べに。 本当はいつもの中華料理屋で安く済ませるはずが思いつきでイタリアンに。

しかし,パスタにピザにドリアにデザートって食いすぎです。 二人で5400円ってどんだけ食べてるんですか。 中華料理屋なら一人580〜700円くらいで済むはずがこの値段に… でも,おいしかったから良かった。久しぶりにマトモなもの食った。 またいつか行きたい。

結局,家に帰ったのは21時でした。時間かかりすぎです!
2/23 本棚届いた
なんか色が違うんですけど

おっかしいなぁ…木目のヤツを頼んだと思ったんだけど,なぜか白いのが届いた… 木目はどこに行ってしまったのでしょうか…

交換するのも面倒だし,早く本棚が欲しかったのでもう気にしないことに…orz カラーボックスの白いヤツって汚れが目立つんで嫌だったんだけど,もういいや…

しかし,配達のお兄さんはすごいね。 こんな重いものをひょいと持ち上げて来たし。 ちなみに俺は持ちあがりもしませんでした!…腰も危ないしね…orz

本棚を組み立てるんですが,俺の部屋は狭すぎる…マジで苦労した… 結局場所の確保やらで,トータル3時間くらいかかってなんとか完成…

本棚に本をぽこぽこ詰め込んでみたところ,半分くらいしか埋まらなかった。 さすが,キャパシティが違う!

…まぁ1段に2列本を入れてるのもあるけど。 ということは,1列ならほぼ本棚が埋まることになるんだけど…

まぁいいや,本の入れかたについてはもうちょっといろいろ試してみることにしよう。

名前
コメント

Cookieに名前を保存して,次回から名前の入力を省略する
パスワード