EmptyRoom

Diary

twitterもはじめました

[28]2004/9/9(Thu) [tag: 旧日記システム ]
昨日からの続き、今日はえれっと氏の自作PCの組み立て。

はじめに言っておくと、ワシは自作PCの中で一番苦手な作業は
組み立てだったりする(ぉ
だって、ねじ穴とかかなりぃゃω。
今回もかましたしね、組み立て失敗w
MBを取り付けようとして、ねじ穴がなかなか合わないYO!
とかそんな騒ぎになったり。

…まぁそれ以外は普通だったかな、配線とかも難なくクリア。
でも、Pentium4ってCPU用に補助電源が必要なんて初めて知った罠(ぉ
あと、Athlonと違ってCPUファンの取り付けがマジで楽だ…あり得ない。
つか、あんなに苦労するAthlonCPUファンがおかしいんだよな、と思った。
取り付け失敗してMB破壊した人も身近にいるしなw

あとは適当にWinXPをインスコして、いろいろなソフトもインスコして終了。
FF Benchも普通に動くし、OKOK。
一度、なんかエラーで死んだけど、まぁOK、許容範囲、うんうん。

その夜、ご飯をおごってもらったんですけど、
駐車場でなにかいざこざがあった模様、なんか警察とか救急車とかいて
(((( ;゜д゜)))アワワワワ
でしたよ。まぁ何も起きなかったけど、結局何だったんだろうなぁ…

名前
コメント

Cookieに名前を保存して,次回から名前の入力を省略する
パスワード