Diary
twitterもはじめました
[282]2007/4/4(Wed)
[tag: 旧日記システム
]
本当にいろいろあった。そりゃもう,日記が10日以上も空いちゃうほどにね!(ぉ
まぁ,俺が前日になってYシャツが無い!とか騒ぎ出して, HIROにシャツを借りたりとかいろいろあったけど, 大体は ここを見てもらえば分かるのでは無いかと(ぉ
いつも通りgdgdです!
個人的に面白かったのは,Yes!プリキュア5のキャラクターショーだね。 やっぱり,40前後とおぼしき大きなお友達が, 俺等が
「Yes!プリキュア(5!)」(待ち時間の映像でOPに合わせながら)
「キュアババァ!」
「パワパフZは朝から性的すぎる!」(東映ブースなのでPPGZの映像も待ち時間に流れた)
とか騒ぐたびに とてもうれしそうな顔をしながらこちらを見てくる のが楽しかった(ぉ
あと,SaintOctoberの赤ロリの中の人(小林ゆう)のファンクラブがすごかったこと。 個人的に,小林ゆうと言うと,画伯のイメージが…
小林ゆう画伯がどんな素晴らしい絵を描くのかはここをチェキ!
落語天女おゆい
すばらしい才能です!
ちゅるやさんの件ですごいことになって,いろいろ驚いたけど, 本人はあんまり変わっていないようで安心。 あいかわらず偏食だし(なんじゃそら…
実家に帰ったら,今度は家族全員がYouTubeにハマっていたようです… まぁ,さすが俺の家族!ということで…orz
免許更新は特に問題なく終了。 あなたの運転の自己診断みたいなのをやらされたけど, 免許とってから一度も運転したこと無い人が答えられるわけなかった。
まぁ,地元は自動車保有率日本一らしいから…自動車社会に絶望した!
演奏は「まぁ無料だしー」っていえばそれまでだけど, 無料でオーケストラの雰囲気が味わえるのはやっぱり貴重だと思った。 聴いていて,間違えるんじゃないだろうか…とかハラハラしますが(ぉ
また機会があれば行きたいと思った。
そう…恐らくそれほど酒を飲ませる心境にあったんだ…ふたご姫の最終回とか… うおおおおおおお…
2年間ありがとう!!!ふたご姫!!!!
終わってしまうのが悲しすぎる…俺はこれから何を楽しみに生きていけばいいんだ… 毎週,この放送を楽しみに生きてきたなぁ…と本当に思った… 願わくば,おジャ魔女どれみみたく,OVA的なものでいいからちょっとした続編を…
おねがいします!!!
いろいろ脱線したけど,まぁとにかく酒を飲んだワケです。 ウィスキー,日本酒,赤白ワイン…
そして,3回ほどリバース。
(1回目は花見の現地で,2回目は渋谷駅トイレ,3回目は電車内アニメイト袋)
みんなにはマジで迷惑かけた…ほんとうにすまなかった… 一緒に帰ってくれたヴォルがいなかったら俺は電車の中でブチまけていた…
リバースといえば,も〜っと!おジャ魔女どれみでも不登校少女の話でいろいろあったなぁー… 俺も人が吐いたときあれくらいできたらすごいけど…すごすぎだなぁ…あれは。もらって二次災害になるぜ…
と,そんな(今までの俺の生活からすれば)ありえないほど多忙な生活をおくっていましたとさ。 これから日記の頻度が戻れば良いなーと思った。
3/23(Fri) 卒業式
いったい何を卒業したと言うんですか!まぁ,俺が前日になってYシャツが無い!とか騒ぎ出して, HIROにシャツを借りたりとかいろいろあったけど, 大体は ここを見てもらえば分かるのでは無いかと(ぉ
いつも通りgdgdです!
3/25(Sun) 東京アニメフェア
これも,おおよそのことはここを見てもらえば分かるのでは無いかと(またか個人的に面白かったのは,Yes!プリキュア5のキャラクターショーだね。 やっぱり,40前後とおぼしき大きなお友達が, 俺等が
「Yes!プリキュア(5!)」(待ち時間の映像でOPに合わせながら)
「キュアババァ!」
「パワパフZは朝から性的すぎる!」(東映ブースなのでPPGZの映像も待ち時間に流れた)
とか騒ぐたびに とてもうれしそうな顔をしながらこちらを見てくる のが楽しかった(ぉ
あと,SaintOctoberの赤ロリの中の人(小林ゆう)のファンクラブがすごかったこと。 個人的に,小林ゆうと言うと,画伯のイメージが…
小林ゆう画伯がどんな素晴らしい絵を描くのかはここをチェキ!
落語天女おゆい
すばらしい才能です!
3/26(Mon) - 29(Thu) 免許更新で実家へ
実は前日の東京アニメフェアの後,今となってはかの有名な えれっと氏から突如電話がかかってきて, My Sweet Houseに泊まることになったので,えれっと氏と一緒に実家に帰った。ちゅるやさんの件ですごいことになって,いろいろ驚いたけど, 本人はあんまり変わっていないようで安心。 あいかわらず偏食だし(なんじゃそら…
実家に帰ったら,今度は家族全員がYouTubeにハマっていたようです… まぁ,さすが俺の家族!ということで…orz
免許更新は特に問題なく終了。 あなたの運転の自己診断みたいなのをやらされたけど, 免許とってから一度も運転したこと無い人が答えられるわけなかった。
まぁ,地元は自動車保有率日本一らしいから…自動車社会に絶望した!
3/30(Fri) クラシックコンサート
Linkiに誘われて, 無料のクラシックコンサートへ行ってきた。 場所も近くて気軽に行ける感じが非常に良かった。演奏は「まぁ無料だしー」っていえばそれまでだけど, 無料でオーケストラの雰囲気が味わえるのはやっぱり貴重だと思った。 聴いていて,間違えるんじゃないだろうか…とかハラハラしますが(ぉ
また機会があれば行きたいと思った。
3/31(Sat) ふたご姫最終回 花見@大岡山
今までの人生で一番酒を飲んだ日。 記憶が飛ぶのは初めて経験した。そう…恐らくそれほど酒を飲ませる心境にあったんだ…ふたご姫の最終回とか… うおおおおおおお…
2年間ありがとう!!!ふたご姫!!!!
終わってしまうのが悲しすぎる…俺はこれから何を楽しみに生きていけばいいんだ… 毎週,この放送を楽しみに生きてきたなぁ…と本当に思った… 願わくば,おジャ魔女どれみみたく,OVA的なものでいいからちょっとした続編を…
おねがいします!!!
いろいろ脱線したけど,まぁとにかく酒を飲んだワケです。 ウィスキー,日本酒,赤白ワイン…
そして,3回ほどリバース。
(1回目は花見の現地で,2回目は渋谷駅トイレ,3回目は電車内アニメイト袋)
みんなにはマジで迷惑かけた…ほんとうにすまなかった… 一緒に帰ってくれたヴォルがいなかったら俺は電車の中でブチまけていた…
リバースといえば,も〜っと!おジャ魔女どれみでも不登校少女の話でいろいろあったなぁー… 俺も人が吐いたときあれくらいできたらすごいけど…すごすぎだなぁ…あれは。もらって二次災害になるぜ…
と,そんな(今までの俺の生活からすれば)ありえないほど多忙な生活をおくっていましたとさ。 これから日記の頻度が戻れば良いなーと思った。