Diary
twitterもはじめました
[289]2007/5/11(Fri)
[tag: 旧日記システム
]
なんかどうも日記が散漫ですね…
って,このセリフも何回目ですか。

とりあえず,WMVの動画再生もいけるぞー, 動画の半透明もいけるぞー,動画をキューブの境界において曲げてみたぞー, Expose中でもきちんと動画が動いてるぞー的。 まぁ,このキャプじゃ動いてるかわかんないかもしれないけど, サムネイルでも動画がきちんと動いてるとちょっと感動する。
あと,アニメはおジャ魔女どれみドッカ〜ン!のむっちゃんの回。 有数のエロい回,そしてエロシーン(ぉ
「…えっち」
いやー,個人的にはも〜っと!の42話のふたごの回も好きなんだけど。 っていうか,俺はどんだけふたご好きなんだ!
…脱線…で,これの便利な使いかたとしては,アニメを半透明で常に前に表示しながら作業とかできたり。 これでBGMならぬBGA(BackGround Animation)とか行けます。 Yeah!!!!!!
ただ,ちょっと気になるのがあんまりスムーズに動かない気が… (コマ落ちとかでなく) VSyncがきちんと効いてないようなイメージ。 設定ではVSyncをONにしてあるんだけどなぁ… まぁ,あんまり気にならないっちゃ気にならないんですが。 要改善。
名前のとおり,まんまコミック閲覧用画像ビューアだね… アーカイブからの閲覧も可能だし,機能的には十分か?ルーペもあるし。
FedoraCoreの場合はyumでもインストール可能。リポジトリはどこかわからんけど(ぉ
具体的な使いかたは
例ではIPアドレスになっているけど,DNSが動いているところならホスト名でいい。 fstabに書き込むとOS起動時に自動的にマウントもできる。
今日も3Dデスクトップの自慢
クリックで原寸

とりあえず,WMVの動画再生もいけるぞー, 動画の半透明もいけるぞー,動画をキューブの境界において曲げてみたぞー, Expose中でもきちんと動画が動いてるぞー的。 まぁ,このキャプじゃ動いてるかわかんないかもしれないけど, サムネイルでも動画がきちんと動いてるとちょっと感動する。
あと,アニメはおジャ魔女どれみドッカ〜ン!のむっちゃんの回。 有数のエロい回,そしてエロシーン(ぉ
「…えっち」
いやー,個人的にはも〜っと!の42話のふたごの回も好きなんだけど。 っていうか,俺はどんだけふたご好きなんだ!
…脱線…で,これの便利な使いかたとしては,アニメを半透明で常に前に表示しながら作業とかできたり。 これでBGMならぬBGA(BackGround Animation)とか行けます。 Yeah!!!!!!
ただ,ちょっと気になるのがあんまりスムーズに動かない気が… (コマ落ちとかでなく) VSyncがきちんと効いてないようなイメージ。 設定ではVSyncをONにしてあるんだけどなぁ… まぁ,あんまり気にならないっちゃ気にならないんですが。 要改善。
Linux的マンガミーヤ
comixというソフトの存在を知った。名前のとおり,まんまコミック閲覧用画像ビューアだね… アーカイブからの閲覧も可能だし,機能的には十分か?ルーペもあるし。
FedoraCoreの場合はyumでもインストール可能。リポジトリはどこかわからんけど(ぉ
yum install comix
でどうぞ。
FedoraCore6 でのSambaマウントについてメモ
いままで,openSUSE使っていたときはmount -t smbfs ...で行けたんだけど, FedoraCore6ではダメだったんで,調べたところ,cifsでマウントするらしい。具体的な使いかたは
mount -t cifs //192.168.xx.xx/share_dir dest_dir -o rw,user=UserName,password=PassWord,gid=xxx
実際はpasswordとgidは任意で。passwordはマウントするときにも聞かれるので,
あえて入れなくてもOK。例ではIPアドレスになっているけど,DNSが動いているところならホスト名でいい。 fstabに書き込むとOS起動時に自動的にマウントもできる。