EmptyRoom

Diary

twitterもはじめました

[293]2007/5/30(Wed) [tag: 旧日記システム ]
音楽の好みってわりと短い周期で変わる気がする。

音楽の好みっていっても,Jazz好きからいきなりPunk好きになるとかじゃなくて。

音楽の好みというよりは聴きたい音楽がよく変わるってこと。 最近聴いてるのはThe Brandnew HeaviesっていうJazzFunkバンド。

ここ半年くらいあまりマトモに聴いていなかったのに, ここ3日くらいはこれしか聴いてないくらい。すごい極端。

時々,今まではハードリピートしていた音楽を聴いても なんだか味気なく感じたり,退屈に感じたりすることがある。 そういうときに昔よく聴いていたのを改めて聴くと結構ハマったりする。 今回の例はそれ。

こういう好みの変化ってどんなことが原因で起こるんだろうなぁ… 心境の変化?ただのマンネリからの脱出?

自分ではさっぱりわからないな…聴きたいから聴く。 でも,聴きたいものが何なのかわからないときがよくある。

最近,音楽が退屈だなぁーと思っていたのは,
「その時に聴きたい音楽がわからない」
からだったんだろうと思う。


だから携帯プレイヤの容量は大きければ大きいほどよい (それが結論か…)

ところで,こういうことは他の人もあるんだろうか。

#当然,JazzFunkだけでなく,アニソンをハードリピートすることもある
#最近の例では「ひとひら」のED

[410] Name : HIRO Date : 07/05/31(Thu) 16:53
> こういう好みの変化ってどんなことが原因で起こるんだろうなぁ… 心境の変化?ただのマンネリからの脱出?
昔、匿名リサーチ200Xでやっていたな。確か新鮮味を感じなくなるからとかそんな理由だった気が。
まぁ詳しいことは忘れたwww
[411] Name : AKI Date : 07/06/01(Fri) 00:14
まぁ,同じの聴きすぎて飽きたってところなんだろうなー。
こういうのはしばらくしてからまた聴くとハマるんだろうけど,
次に何が聴きたいのか自分でわからないところが問題だなー。
名前
コメント

Cookieに名前を保存して,次回から名前の入力を省略する
パスワード