Diary
twitterもはじめました
[329]2007/12/1(Sat)
[tag: 旧日記システム
]
いろいろありすぎると逆に日記が書けないねー…
どのメーカーのを買うかだけども,HPは複合機しかないのでやめ。あんなにデカいの要らない。 あと,インクがすげえ高いし。 CanonかEPSONかだけど,EPSONは写真は綺麗らしいけどしばらく印刷しないとインクノズルが詰まるらしいので脚下。写真も印刷しないし。 消去法だけどCanonということに。特に問題も無いみたいだし。
プリンタ単体機ってハイエンド機種でもすげぇ安いのね。 今回ポチったのは PIXSUS iP4500 で,一応今年の単体機モデルでは一番良いヤツなんだが, Amazonで12699円(価格.comで最安)と,かなり安い。 俺が前使ってたHPのは32000円したんだけどなー… 8年前に比べてユーザーが増えたんだろうなぁ…デジカメの普及とかすごいし。
ちなみに,なんでこれを選んだかというと, 一番安いのは6000円くらいで買えるけど,インクが三色一体なのがダメ。 真ん中のはどうも中途半端。 値段もiP4500と大差ないということで,インクが1色多くて解像度の高い4500の方を買うか…という流れ。
型落ちはどうよ?と思ったけど, 在庫が無い上に値段も大差なかったのでやめた。
筑波の変態に誘われてある企業のセミナーに行ってきた。 誘った本人は寝坊して来なかった。 グループワークやらされた。疲れた。 なんというか,セミナーとか行かなくていいかも…と思った。
あるものを作ったが,それがいくつか世の中に出回ってしまったらしい。 (こう書くとすごく無限さまっぽくなるな…)
プリンタ買った
今まで使ってたプリンタがとうとう壊れてしまったので。 使ってたのは HP Deskjet880C。 名機だったらしいが,8年目でとうとう御臨終。 周辺機にしては長命だったと思う。 (身の回りの周辺機器で一番古い)どのメーカーのを買うかだけども,HPは複合機しかないのでやめ。あんなにデカいの要らない。 あと,インクがすげえ高いし。 CanonかEPSONかだけど,EPSONは写真は綺麗らしいけどしばらく印刷しないとインクノズルが詰まるらしいので脚下。写真も印刷しないし。 消去法だけどCanonということに。特に問題も無いみたいだし。
プリンタ単体機ってハイエンド機種でもすげぇ安いのね。 今回ポチったのは PIXSUS iP4500 で,一応今年の単体機モデルでは一番良いヤツなんだが, Amazonで12699円(価格.comで最安)と,かなり安い。 俺が前使ってたHPのは32000円したんだけどなー… 8年前に比べてユーザーが増えたんだろうなぁ…デジカメの普及とかすごいし。
ちなみに,なんでこれを選んだかというと, 一番安いのは6000円くらいで買えるけど,インクが三色一体なのがダメ。 真ん中のはどうも中途半端。 値段もiP4500と大差ないということで,インクが1色多くて解像度の高い4500の方を買うか…という流れ。
型落ちはどうよ?と思ったけど, 在庫が無い上に値段も大差なかったのでやめた。
最近あったこと
友人のヲタが学園祭でプロレスに出てたので見た。 ウチの大学らしくヲタネタばっかりで大丈夫かこれ,とか思った。 ポロリもあったけど,笑い疲れた。筑波の変態に誘われてある企業のセミナーに行ってきた。 誘った本人は寝坊して来なかった。 グループワークやらされた。疲れた。 なんというか,セミナーとか行かなくていいかも…と思った。
あるものを作ったが,それがいくつか世の中に出回ってしまったらしい。 (こう書くとすごく無限さまっぽくなるな…)