Diary
twitterもはじめました
[335]2008/1/16(Wed)
[tag: 旧日記システム
]
mixiのIncognitoコミュで紹介されてた音楽が良かったのでお買い上げ。
Reel Peopleというグループらしい。
初めて知ったけど,クラブ系では名の通ったグループなのだそうだ。 今回,Incognitoのヴォーカルをフューチャーしたアルバムを出したのでコミュで紹介されてたとかそんな感じ。
ここで4曲フルサイズ試聴ができる
あと,今日,YMCKの新アルバム「FAMILY GENESIS」が届いてた。 …いつの間にかavexに移籍してたのか。 CDに入ってるチラシがアレな人たちばかりで萎えた。
そういえばここ1週間くらいはアイマスのCDしか聴いてなかったなぁ…うっうー!
立場の異なる2者が同じ言葉を用いているのにもかかわらず, 他者を罵倒することができる非常に便利な言葉。 しばしば無限ループに陥る。
Reel Peopleというグループらしい。
初めて知ったけど,クラブ系では名の通ったグループなのだそうだ。 今回,Incognitoのヴォーカルをフューチャーしたアルバムを出したのでコミュで紹介されてたとかそんな感じ。
ここで4曲フルサイズ試聴ができる
あと,今日,YMCKの新アルバム「FAMILY GENESIS」が届いてた。 …いつの間にかavexに移籍してたのか。 CDに入ってるチラシがアレな人たちばかりで萎えた。
そういえばここ1週間くらいはアイマスのCDしか聴いてなかったなぁ…うっうー!
今日の名文
「文化が経済至上主義の犠牲になっている」立場の異なる2者が同じ言葉を用いているのにもかかわらず, 他者を罵倒することができる非常に便利な言葉。 しばしば無限ループに陥る。
[468] Name : HIRO Date : 08/01/17(Thu) 20:31
[469] Name : AKI Date : 08/01/18(Fri) 04:58
ググるといろいろ出てくるぜ > 名文
Incogの曲じゃないんだけど,Incogに聴こえてしかたない罠。
曲も同じ傾向だしねー。まぁ,何よりもヴォーカルがそのままなのが大きいのかね…?
Incogの曲じゃないんだけど,Incogに聴こえてしかたない罠。
曲も同じ傾向だしねー。まぁ,何よりもヴォーカルがそのままなのが大きいのかね…?
見た瞬間に出所がわかる俺もやっぱり駄目人間。
Incogの曲は帰ったら聴いてみるかな。