EmptyRoom

Diary

twitterもはじめました

[417]2009/6/16(Tue) [tag: 日記 ]
北関東のどこかでくぎみーが叫ぶ

北関東に飛ばされてしまいました。

なんというか,ここまで来るともはや何の感情もわかないというか… まな板の上の鯉か,もしくは手当金が俺の心の麻酔になっているかのどっちか。多分後者。 どうやら11万円弱ほどの手当が期待できそうです。ちょっとおいしい。 残業代はもっと付いたりしてね!!!!!!!!orz   会社に飼われてるねー俺。

ああ,そういえば派遣元の別の部署の偉い人から「新人で一番かわいそうな人」という称号をいただきました!!!orz   そして,派遣先で同じ部署の人から「試用員で派遣なんてありえねー」とかも言われた。ああ,なんなんだろ…これ。

さて,仕事内容なんだけども,事態は好転していたらしい。 飛ばされる前,「AKI君は結構文章が書けるから,ドキュメンテーションを(ry」とか言われて, なんつー評価してるんだと思いつつ,つまらなそうな仕事だとも思ったけど, ふたを開けてみればそんな話はどこかに飛んでいて, 結局Linuxカーネルのメモリ管理機構あたりを触ることになったようだ。かなりうれしい。 …まぁそんな短期間で俺にアサインされる仕事が変わるくらい現場が混乱してるのかもしれないが。

今日,作っているシステム全体の説明を受けたんだけども, このプロジェクトの全体像を把握している人が一人もいないんだとか! どうなってんだこのプロジェクト!そりゃ炎上するよ! あー未来が見えない… (ウチの部隊が助けに行って最初にやったことは開発者のヒアリングなんだそうだ…もうやだこのプロジェクト)

で,話は変わって寮なんだけども,前の寮の方が良かったorz 確かに風呂は無茶苦茶広いし24時間使えるし,サウナはあるし,それとは別にシャワールームもあるし, 風呂だけはやたら充実してるんだけど,音漏れが前にも増して酷いってどういう事だ… 壁はもしかすると厚いかもしれない。だけど,ドアからの音漏れがすさまじい。

まぁ何が言いたいかというと,俺は咲を見てたわけですよ。 で,タコス(釘宮)の泣き声が廊下中に(ry

俺は気にしないことにした。

あと,どうでも良いけど部屋うp。長く住むことは無いはずなので,普段できない無茶なセッティングをしてみた。 すこしだけ夢を見ていたスピーカの配置。左右を遠く配置するの。横の壁が邪魔だけど。 真ん中に置かれたディスプレイが20インチのものだと考えれば,どれだけ離れているかもわかりやすいかも。


クリックで(ry

ミニHARD OFF

この寮,リサイクル部屋なるものがあって,そこには要らなくなったモノが所狭しと置かれていたりする。 冷蔵庫,ラジカセ,スピーカ...etcとさながらHARD OFF。 寮から帰るときに荷物が多くなっていなければいいが…


名前
コメント

Cookieに名前を保存して,次回から名前の入力を省略する
パスワード