Diary
twitterもはじめました
自転車が壊れた…orz
暗い道にさしかかったところで,LEDライトだけだと暗かったのでダイナモライトを付けようとライトに足を伸ばしたとき, 前輪に足の先を巻き込み,前輪大破。 もうやだ…orz
まぁ,足には全く怪我が無かったのは奇跡かもしらん。 底の厚い靴を履いていてよかった。 しかし,前輪が壊れて動かなくなった自転車を寮まで運ぶのは相当しんどかった… 近くに自転車屋あったかな…orz
そんなこんなで,落ちに落ちたテンションをアニメでどうにかしようと 「東京マグニチュード8.0」を最後までみて,ものっすごく凹む。 何考えてるんだ俺…orz
50インチプラズマTV
自社製品なんだが,通常,最安で26万以上するものが12万弱で買えてしまうんだけど,どうしよう… 当然フルHD。
プラズマって下火だけど,実は大型なら液晶より断然TVとして優れているんだよね。 応答速度は速いし,視野角による変化は無いし,大型だと液晶よりむしろ省電力だったり, 発色も液晶より良いし。むしろ液晶が勝っているところを探すのが難しいくらい。 明所コントラストくらいかな…でも家の照明くらいではその特性を発揮することは無いが。
他にも37型液晶が4万くらいであったりするので,そういうので妥協するか…うーん… そっちは修理上がりのB級品だけど。
悩む…
シルバーウィーク
サマーウォーズ巡礼で長野の上田市に行ったり, むぎや祭りで富山行ったりしてました。俺も踊りに参加すれば良かったかなー。 とりあえずtrue tearsのカードが手に入ったのでよかった。
忙しい社畜生活をぬって企画してくれた企画者と, 渋滞だらけの中,運転してくれた運転手に感謝したい。
テンション低いなー
やっぱり全体通してテンション低い。 今日はもう寝るかな…(現在23:10)